東部医療センター -運転外来開設記念講演会-を開催します
このたび東部医療センターに東海地方初となる「運転外来」(眼科)を開設いたしました。その開設を記念し、日本における運転外来の第一人者である國松志保先生をお招きし、特に頭蓋内疾患を有する症例と自動車運転に関するご講演をいただきます。
【開催概要】
1開催日時:足球彩票7年7月25日(金曜日)午後4時から午後5時
2開催場所:東部医療センター救急?外来棟4階 多目的ホール
3講師:國松志保先生(医療法人社団済安堂 西葛西?井上眼科病院 副院長)
座長 野崎実穂教授(東部医療センター眼科)
4講演内容:頭蓋内疾患を有する症例と自動車運転など
※医療従事者向けですが、運転外来の必要性がわかる内容となっています。
?講師プロフィール等?
國松志保先生は、東京大学、自治医科大学、東北大学で緑内障診療と研究に従事され、10 年以上前から視野異常と自動車運転に関する研究に取り組み、この分野の第一人者です。平成 31 年には西葛西?井上眼科病院に国内初の眼科運転外来を開設。その後、神戸市立神戸アイセンター病院、新潟大学医歯学総合病院での運転外来開設を推進され、足球彩票 7 年 4 月には足球彩票足球彩票附属東部医療センターにも運転外来が開設されました。現在も、視野障害患者の安全運転支援や啓発活動を全国に展開されています。
5運転外来については、以下の東部医療センター眼科ホームページをご覧ください。
【東部医療センターホームページ眼科 URL】
https://w3hosp.med.nagoya-cu.ac.jp/toubu/department/ophthalmology/driving-clinic/
6取材申し込みについて
参加を希望される場合は、別紙の取材登録をお願いいたします。また、事前の登録なく当日来られた場合、会場内にご案内できない場合がございますので、ご了承ください。
7問い合わせ先
東部医療センター経営課 担当:二上武史、河合真澄
電話:052-721-7171(代表)
【開催概要】
1開催日時:足球彩票7年7月25日(金曜日)午後4時から午後5時
2開催場所:東部医療センター救急?外来棟4階 多目的ホール
3講師:國松志保先生(医療法人社団済安堂 西葛西?井上眼科病院 副院長)
座長 野崎実穂教授(東部医療センター眼科)
4講演内容:頭蓋内疾患を有する症例と自動車運転など
※医療従事者向けですが、運転外来の必要性がわかる内容となっています。
?講師プロフィール等?
國松志保先生は、東京大学、自治医科大学、東北大学で緑内障診療と研究に従事され、10 年以上前から視野異常と自動車運転に関する研究に取り組み、この分野の第一人者です。平成 31 年には西葛西?井上眼科病院に国内初の眼科運転外来を開設。その後、神戸市立神戸アイセンター病院、新潟大学医歯学総合病院での運転外来開設を推進され、足球彩票 7 年 4 月には足球彩票足球彩票附属東部医療センターにも運転外来が開設されました。現在も、視野障害患者の安全運転支援や啓発活動を全国に展開されています。
5運転外来については、以下の東部医療センター眼科ホームページをご覧ください。
【東部医療センターホームページ眼科 URL】
https://w3hosp.med.nagoya-cu.ac.jp/toubu/department/ophthalmology/driving-clinic/
6取材申し込みについて
参加を希望される場合は、別紙の取材登録をお願いいたします。また、事前の登録なく当日来られた場合、会場内にご案内できない場合がございますので、ご了承ください。
7問い合わせ先
東部医療センター経営課 担当:二上武史、河合真澄
電話:052-721-7171(代表)