足球彩票

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  入学案内 >  学部 >  入試情報

入試情報


[最終更新日付:2025年8月14日]

1. 足球彩票入学試験情報

足球彩票8年度入学者選抜に関する要項は、下記リンクをクリックしてダウンロードください。

2. 足球彩票8年度の看護学専攻入学試験 最新情報

概要

  • 一般選抜(前期日程)と学校推薦型選抜B(大学入学共通テスト利用)があります。
  • 学校推薦型選抜Bでは、個別試験はありません。
  • 一般選抜では、2段階選抜(足切り)は行いません。
入試区分 募集人員
学校推薦型選抜B 55名
学校推薦型選抜B(名古屋市高大接続型) 5名
一般選抜(前期日程) 60名

学校推薦型選抜B

  • 現役生のみならず、足球彩票3年3月以降に卒業した人が出願できます。
  • 各高校に推薦人数の制限はありません。
  • 共通テストを受けてください。
  • 個別試験はありません。
  • 出願書類?大学入試共通テストの成績を総合して入学者の選抜を行います。

一般選抜(前期日程)

  • 前期日程の個別試験は英語、小論文および面接で、その結果及び大学入試共通テスト?調査書を総合的に判定します。

大学入試共通テスト

学校推薦型選抜B?前期日程共通です。
大学入試共通テストの受験を要する教科?科目
教科 科目
国語 国語
数学(1) 数学I、数学A
数学(2) 数学II、数学B、数学C
地理歴史公民 「歴史総合、世界史探究」「歴史総合、日本史探究」「地理総合、地理探究」「地理総合、歴史総合、公共」(この中から2分野選択)「公共、倫理」「公共、政治?経済」?※1.
理科 「物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎」(この中から2分野選択)、
物理、化学、生物、地学?※1.
外国語 英語※2.
情報 情報Ⅰ
  • ※1. ア「?の第1解答科目、?から2科目」、イ「?から2科目、?の第1解答科目」のうち、合計得点の高い組み合わせを合否判定に用いる。
  • アにおいて、?で同一名称を含む科目の組合せを本学では認めない。よって?において同一名称を含む科目の組合せで解答した場合は、アを選択することができないため、イを合否判定に用いる。
  • ?と?において1科目のみ受験した場合の当該科目についても、ここでいう第1解答科目に含める。
  • ※2. 外国語の英語はリスニングを含む。配点比率はリーディング80%、リスニング20%とする。

配点

一般選抜(前期日程)
試験の区分 国語 地理 公民 数学 理科 外国語 情報 小論文 面接 合計
歴史
大学入学共通テスト 200 100 200 200 200 50 950
200 200 200 100 200 50 950
個別学力検査 - - - - - 200 - 150 150 500
  • 学校推薦型選抜Bの共通テスト配点は上記一般選抜(前期日程)と同じです。
  • ①または②で合計得点の高い組合せを合否判定に用います。
  • 詳細は、「入学者選抜に関する要項」等で確認してください。

個別試験

英語試験
  • 出題範囲は「コミュニケーション英語I」「コミュニケーション英語II」「コミュニケーション英語III」「英語表現I」「英語表現II」です。
  • 他学部と共通の問題です。出題傾向については、これまでの問題を参考にしてください。
小論文試験
  • 主たる設問は、日本文の資料と、それに関するいくつかの問題からなります。
  • 大きな問題は1題ですが、これと独立して基本的な国語力を問う小問題が出されることがあります。
  • 時間は90分です。
  • 資料の主題は主に人間や社会における事象についてであり、医療に関係するものとは限りません。
  • 題材の理解力、立論能力、記述力、思考の広がりとその柔軟性などを評価します。
  • 記述問題の制限字数は最大でも600字程度です。
  • 記述問題の解答欄はマス目付きです。
面接試験
  • 6名前後のグループ単位で面接を受けます。
  • 各グループの人数は受験者数により変更することがあります。
当日の流れ
  1. 呼ばれるまで待機室で待ちます。面接開始15分前に前室に入り、そこで語句や短文が討論テーマとして提示されます。テーマは必ずしも医療?看護に関したものとは限りません。
  2. 面接室では複数の面接員と向かい合って着席します。
  3. 1グループの面接時間は25分程度です。
  4. 最初にテーマについて自分の意見を一人ずつ1~2分で述べてもらいます。テーマと無関係の発言はしないでください。
  5. 一巡した後、残り時間はテーマについて自由に討論してください。例えば、他の意見に対する自分の考えなど。
  6. 発言する場合は挙手し、指名されてからにしてください。
  7. 発言は簡潔にまとめるようにしてください。
  8. 面接員から問いかけをすることもあります。
  9. 面接終了後、解散となります。
評価点:この面接では、次の項目が均等に評価されます。
  1. 言語表現能力:明瞭な言語表現ができる
  2. 発言内容:自分自身で考えた内容が発言に含まれている
  3. 討論への積極性:与えられたテーマに意欲的?積極的に取り組む
  4. 態度:落ち着いた態度で討論に参加することができる
  5. 調和性:他人に対して好ましい方向性をもっている
参考までに、これまでに提示されたテーマは次の通りです。
  • 「やさしさ」とは何でしょうか。また、その反対は何でしょうか。あなたの考えを述べて下さい。(R6)
  • 「タイムパフォーマンス」の意味は、「費やした時間に対して得られる成果?満足度の割合。時間対効果。(中略)できるだけ時間を掛けずに効率よく成果を得ようとする風潮の中で多く使われる。(大辞林)」です。あなたは、これについて、どのように考えますか。あなたの考えを述べて下さい。(R5)
  • 「孤独は、肥満や一日15本の喫煙以上に体に悪く、孤独な人は、社会的なつながりを持つ人に比べ、天寿を全うせずに亡くなる割合は1.5倍に上がる」という調査結果があり、孤独や孤立への社会の注目が集まっています。「孤立」「孤独」とは、あなたにとってどのようなものでしょうか。それは、社会で対処すべき問題でしょうか。それとも、個人的な生き方の問題なのでしょうか。(R4)
  • 足球彩票感染症が猛威を振るう中で、身体的距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの基本的な感染対策を含む新しい生活様式の実践が求められています。特にみなさんにとっては、出校制限、遠隔講義、外出自粛、クラブ活動の自粛、友人との会食の制限などが身近な問題ではないかと思います。このような新しい生活様式の実践に対して、あなた自身はどのような困難を感じますか。また、それをどのように解決できそうだと考えますか。(R3)
  • 現在日本では、65歳以上の人口が全人口の28%を超えました。このような超高齢社会について、あなたはどのように感じていますか。また、今のあなたにできることは何ですか。(R2)

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。